• FOLLOW US
  • 2025.11.21

SISIFILLE × OverLab- シシフィーユ10周年記念コラボポーチ めぐる素材、めぐるやわらかさ。生理用ナプキンポーチ「cyclewith me」発売

- かつて空を飛んでいた素材が、今は私と共に日常をめぐる-

株式会社ビヨンクール(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:荒井雄志)は、オーガニックコットンブランド「SISIFILLE(シシフィーユ)」の10周年を記念して、韓国のアップサイクルブランド「OverLab(オーバーラボ)」とコラボレーションした生理用ナプキンポーチ「cycle with me pouch(サイクルウィズミーポーチ)」を、2025年11月25日(火)より発売いたします。

SISIFILLE 10周年記念× OverLab

生理用ナプキンポーチ「cycle with me」
めぐる素材、めぐるやわらかさ。

オーガニックコットンのプロダクトを通して“やわらかさ”を問い続けてきた「SISIFILLE」は、ブランド10周年を迎える今年、韓国のアップサイクルブランド「OverLab」と出会いました。廃棄されるパラグライダーに新たな命を吹き込むOverLabの姿勢と、SISIFILLEが大切にしてきた“環境・からだ・こころにやさしい選択”。
2つの価値観が重なり合い、これまでにない生理用ナプキンポーチ「cycle with me」が誕生しました。かつて空を舞っていたパラグライダーが、今度は日々を共にめぐる存在に。“やわらかさを循環させたい”という願いを込めたコラボレーションです。

Product |cycle with me pouch

Once flew in the sky, now made to cycle with me.
かつて空を舞い、今は私とともにめぐる。

バッグの中で“見えない存在”になりがちなナプキン。その「居場所のなさ」や「探しにくさ」「かさばり」を解消するため、あえて“外付け”という発想にこだわりました。パラグライダーの軽量で丈夫なナイロン生地を使用したバイカラーデザイン。カラビナでバッグやベルトに取り付けられ、アクセサリーのように持ち歩ける新しいスタイルの生理用品ポーチです。


  • OVPR-197-PPGY
    パープル/グレー

  • OVPR-197-GYLM
    グレー/ライム

  • OVPR-197-PKLBU
    ピンク/ライトブルー

  • OVPR-197-BUWH
    ブルー/ホワイト

商品名:【SISIFILLE×OverLab】 cycle with me pouch
価格:3,520円(税込)
サイズ:12×9×4cm
素材:ポーチ本体/パラグライダーキャノピー(ナイロン)、ジッパープル/パラグライダーライン(アラミド繊維)、カラビナ/ステンレス
生産国:韓国、発売日:2025年11月25日(火)
販売店舗:
CAViAR PRODUCTS、SISIFILLEオンラインストア、ZOZOTOWNなど
※アップサイクル素材のため、縫い目や色味に個体差が生じる場合がございます。
※ジッパープル(パラグライダーのライン)はアソートです。

Message|届けたい想い

捨てられる素材に、もう一度の生命を(OverLab)
ファッションブランドでの制作経験から、“大量生産・大量消費”に疑問を持っていたOverLab代表のパク・ジョンシル氏。安全上の理由で短期間で廃棄されてしまうパラグライダーに出会い、アップサイクルブランド「OverLab」を設立しました。 OverLabは現在、パラグライダーだけでなく、グランピングテント、ヨットの帆、ダイビングスーツなど多様なレジャー素材をアップサイクルし、丁寧なものづくりを続けています。「環境に良いと掲げているブランドが続かないのを何度も見てきました。環境は数年では変わらない。だから私は、長く“環境に優しいブランドであり続けること”を一番大切にしているんです。捨てられるはずだった素材でも、こんなにも丈夫で、長く使えるものが生まれる。このポーチが、環境問題を“自分ごと”にする小さなきっかけになれば嬉しいです。」

“生理を語り合える”未来へつながる、小さなポーチ(SISIFILLE)
SISIFILLEがブランド立ち上げ当初から大切にしてきたのは、オーガニックコットンの触感を超えた“やわらかさ”を、プロダクトを通して伝えること。OverLabの世界観に触れたとき、その価値観が自然と重なりました。今回のポーチは、ブランドとして初めてオーガニックコットンを使用していないプロダクトです。生理用品を、"誰もが気軽に、HAPPYに持ち運べるものにしたい"という想いから生まれました。「生理用品は本来、コソコソ隠すものではないと思うんです。台湾では、男性が生理用品を持ち歩き、必要なときにパートナーへ手渡す文化があると聞いたことがあります。その姿勢に触れ、性別や立場を問わず生理をサポートし合う優しい空気が広がる可能性を感じました。このポーチがきっかけとなり、誰もが気軽に生理を語り合える未来につながれば嬉しいです。」

取り扱い店舗

[オンライン] キャビア・プロダクツ


[オンライン] シシフィーユ


この記事が気に入ったら
いいね!しよう